生産者紹介

JAアグリあなんの農業を支えていただいている
生産者の皆さまをご紹介いたします。

甘くてとても美味しい自慢の苺です。そのままで食べてみてください。

乾 理悦

乾 理悦さん

乾 理悦

就農したきっかけ

会社勤めをしていましたが 長男なので転勤をきっかけに退職し、農業への就農を考えました。地元で勤めながら一年かけて栽培する品目を考え、退職から一年後にハウスを建てて専業農家になりました。最初はバラを栽培していましたがイチゴ団地ができたのを機にイチゴへ栽培品目を転換しました。

周年を通じた作業
スケジュール

イチゴは11月から5月までの半年間にわたって収穫をしています。

できるだけ早い時期に出荷できるよう苗を冷やす夜冷処理を行っています。

収穫のないオフシーズンはイチゴ苗の育苗管理を行っています。

農業の魅力

『農業最高!!』長いこと栽培してみて分かったことですが、自分にあった職業であったと思いました。

自分で判断し、いろいろ考え栽培できる楽しみがあります。

定年がなく夫婦でずっと仲良く栽培ができた事もよかったと思います。

農業経営における
最終目標

苗の試験や、新しい技術に取り組む等、年収一千万円を目指していろんなことに挑戦してきました。

『いいものを作り収益を上げ、人生を楽しむ』をポリシーにこれからも農業を頑張りたいです。

後継者の方に
むけての一言

天候で収入が左右される等、農業は厳しい職業ではあると思いますが、

何でも良いので 自分なりの目標を持って頑張れば目標は達成されると思います。

消費者の方へ一言

甘くてとても美味しい自慢の苺です。そのままで食べてみてください。

乾 理悦
経営品目
イチゴ 22a
所属部会
苺部会・研究会