生産者紹介

JAアグリあなんの農業を支えていただいている
生産者の皆さまをご紹介いたします。

お客さんがいるかぎり安全、安心なねぎを栽培していきたいです。よろしくお願いします。

谷口 三代

谷口 三代さん

谷口 三代

就農したきっかけ

平成16年に県の補助事業がありハウス建設に補助が出るという事が農業を始めるきっかけとなりました。当時、子育て中でしたが、小さい子供が居ても家事をしながら自宅での仕事なら出来ると思いハウスを立てて栽培を始めました。栽培当初は初めて農作業をしたという事もあり分からないことばかりで苦労しました。

周年を通じた作業
スケジュール

毎月、種まきをして年間を通して収穫できるようにしています。冬場は安定して生産できますが夏場の高温期に品質の良い品物を栽培するのに苦労しています。温度や湿度によってネギの生育が大きく変わるので栽培管理を理解するのに時間がかかりました。

農業の魅力

いつもねぎの事を考えなければいけなかったり、ネギを育てる大変さはありますが収穫し、出荷できる喜びがあるからこそ頑張れます。ネギをつくるのは大変難しいですが、ハウスに入って青々したきれいなネギが育っていたら気持ちいいですね。(笑)

農業経営における
最終目標

これから年齢を重ねていきますが、いつまでも健康で働けるよう頑張りたいと思います。

体が健康なかぎりネギの出荷を続けるという事が目標です。

後継者の方に
むけての一言

農業は自然災害や害虫被害など心配な事ばかりかもしれませんが苦労した分だけやりがいを感じることができるのかなと思います。先輩農家さんをみていて思うのですが農業が生きがいとなり楽しむことができればこんなにいい仕事はないように思います。(笑)

消費者の方へ一言

どこの家庭でも必ず使うネギは安全で風味の良い新鮮なネギを使ってほしいと思います。私たちの栽培するネギはハウスの中で栽培しているので鮮度良く風味抜群で自慢の食材です。是非使ってみてください。これからもお客さんがいるかぎり安全、安心なねぎを栽培していきたいです。よろしくお願いします。

谷口 三代
経営品目
ネギ 20a
所属部会
ネギ研究会